チネイザン内臓セラピーとは
チネイザンとは「氣内臓療法」とも呼ばれ、古代道教に伝わる伝統療法で腹部のデトックスマッサージのことです。
古代道教では「腹部に蓄積される感情の不調が病や不調の原因である」という教えがありました。
内臓に怒りや不安、恐怖といった感情が蓄積しても、内臓が元気な時は、それらの感情も消化できるが、あまりにも感情過多になってしまうと未消化となり内臓の不調を招いてしまうということです。手のひらで優しく腹部をトリートメントすることにより、内臓をやわらかくし、内臓機能を元気づけ、感情も同時にデトックスしてくれるトリートメント方法です。タイのチェンマイからひろまり、現代解剖学などと融合されて、現代チネイザンとして世界各国でトリートメントが行われています。
~ 内臓と背骨の関係 ~
脳から脊柱を介して「自律神経」という神経が通っています。自律神経は、内臓ともつながっていて、肺が弱い人は、胸の裏側、胃が弱い人はみぞおちの裏側、腸が弱い人は腰という風に背骨に異常が起これば内臓に、内臓に異常が起これば背骨にというようにお互いに信号を出し合っています。そのような状態が続くと、内臓の動きは鈍くなり、消化不良、胃痛、便秘、生理痛などの内臓の不調、筋肉や背骨が過度に緊張したり、肋骨や背骨にロックがかかったように固くなってしまいます。イライラしやすくなる、やる気がなくなるなどメンタルの不調も現れてきます。過去のトラウマ、怒り、悲しみ、絶望などのマイナス感情が未消化のまま残っていると、その感情自体がストレッサーとなり、体に影響を与えることも。怒りは肝臓、不安は胃、悲しみは肺というように、内臓や背骨、筋肉には感情が溜まると言われています。チネイザン内臓セラピーでは、言葉にはしなくても優しくお腹のトリートメントを受けることで、おなかにたまってしまった感情も一緒にデトックスをしてくれます。

~ チネイザン内臓セラピーはこんな方におすすめです ~
- 内臓機能を整えたい
- 腸内環境を整えたい
- 子宮や卵巣の働きを整えたい
- お腹の内側から温めたい
- おなかポッコリを解消したい
- お腹のガスだまりを解消したい
- 消化の働きを良くしたい
- 体内に溜まっている老廃物をデトックスしたい
- 負の感情をデトックスしたい
- 今より健康的になりたい
このような方は、ぜひ、リナビューのチネイザン内臓セラピーをお試しください。
チネイザン内臓セラピー メニュー案内
チネイザン内臓セラピー ベーシック | 腸・内臓を優しく揉み解してしていくことで、おなかに溜まっている老廃物や未消化の感情をデトックス。内臓機能を活性化し、体の中から健康へと導いていきます | 60分 | 13200円 初回体験 9900円 |
チネイザン腸揉み+全身筋膜リリースオイルセラピー(ホットストーン付き) | ホットストーンを使用した腸揉みと全身のオイルセラピーを組み合わせ、血・体液・気の巡り・筋肉・筋膜・骨格といったフィジカルとメンタルの両方のバランスを調整します。 | 90分 | 19800円 |
チネイザン内臓セラピー + 高濃度炭酸スリミングケア | 高濃度炭酸を使用したおなかの痩身トリートメントとチネイザンのMIXコース。ポッコリおなかが気になる方におすすめです。 | 75分 | 15400円 |
チネイザン内臓セラピー お得なチケットのご案内
チネイザン内臓セラピーを続けていくと以下のような変化があらわれてきます。
- おなかが冷えなくなってきた ・便秘や下痢が少なくなってきた ・おなかにガスが溜まりにくくなった
- なぜかはわからないが元気になってきた ・顔色が良くなってきた ・肩こりや腰痛が減ってきた
このような変化が起こるまでに、月に1回、3回~5回程続けていただいたほうが良いといわれています。
チネイザン内臓セラピーを継続されたい方のために、お得なチケットをご用意しております。
チネイザン 3回チケット | 33,600円(定価13,200円→1回あたり 11,220円) |
チネイザン 5回チケット> | 63,360円(定価13,200円→1回あたり10,560 円) |